❤お気に入りリスト
  • カートを見る
  • マイアカウント
  • ショップについて
  • ブログ
  • お問い合わせ
0アイテム
  • マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
夢beans

夢beansは女性の元気を応援するコミュニティスタイルのアクセサリーショップです。

       




  • ホーム
  •  > Marché aux Pierre
  •  > リング/イヤリング
  • ホーム
  •  > Marche aux Pierre

実りの森の仲間たち-バンビのリング(ココア)-

Marché aux Pierre

昔々その昔、地球と共に石たちは生まれました。そして私たちも生まれました。
長い時間の中で石は輝きを蓄え、私たちは陸に上がり、少しずつ変化を遂げながらも、
石と私たちはずっと仲良しでした。
石を身に付けると私たちの中の潜在能力が目覚め、石もまたその輝きを増すのは、そのせいかもしれません。
Marché aux Pierreは、素のままの石たちを集めたコレクション。
マルシェに並んだカラフルでフレッシュな石たちのパワーを、存分に感じてください。




実りの森の仲間たち-バンビのリング(ココア)-

子鹿模様の可愛いリングが入荷しました!🦌

石の名はワイルドホース。しかしどう見てもバンビにしか見えません。

茶色地に浮かぶ白やピンクや黄色の模様。
お花畑で蝶を追いかけ、逆に蝶に追いかけられ・・🦋

フラットなまんまるフェイスを見ていると、そんな可愛い様子を彷彿します。


ココアと名付けられたこの子鹿は少し赤味を帯びたブラウンカラー。
森の中で赤い実ばかりを好んで食べたに違いありません。


色とりどりの美味しい木の実🌰
赤や黄色の葉っぱの絨毯🍂

この季節、実りの森の仲間たちは毎日がお祭りです!



・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*



素材:ワイルドホース(直径20mm、厚み4.5mm)、シルバー925(アーム太さ4mm、厚み2mm)

リングサイズ:フリー

重さ: 6g


※ワイルドホースは水にあまり強くありません。
長時間水に浸けたままにしないようお願いいたします。



・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*



ワイルドホース

野生馬を捕まえるがごとくに掘り当てるのが難しいということから、
石名がついたと言われるワイルドホース。
古くは6000年前のペルシアで祭事の際に用いられ。信仰の対象となっていたこの石は、
その後アリゾナにてネイティブアメリカンに発掘され、奇跡の石と崇められ、今に至ります。

掘り当てることそのものが、未だ奇跡であるワイルドホース。
その強運をファッショナブルな可愛い形で身に付けたなら、
いつもよりほんの少し自信を持ち、
とうの昔にマイディクショナリーから削除した奇跡という言葉を
再インストールしてみたくなりますよね。




☆☆ご購入の際には特定商取引法に基づく表記をご一読くださいませ☆☆


☆☆ポイントシステム導入のお知らせ☆☆



型番 map-r049
購入数
売り切れ

お気に入りアイテムを確認
  • 特定商取引法に基づく表記(返品等)
  • この商品を友達に教える
  • この商品について問い合わせる
  • 買い物を続ける
  • ツイート
  • コメント(レビュー)を見る(0件)
  • コメント(レビュー)を投稿

カテゴリーから探す

  • EvaStone
  • Marché aux Pierre
  • Cheers!
  • MARON
  • SOKO
  • Rona
  • 夢ガアル
  • Fresh Fruit Festival !!
  • CACERÆ

営業日について

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
営業日
定休日
臨時休業日
  • ショップホーム
  • お問い合わせ
  • お支払い方法について
  • 配送方法・送料について
  • 夢beans
  • おしらせ
  • 活動報告
  • お気に入りリスト
  • ショップブログ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • マイアカウント
  • カートを見る
  • プライバシーポリシー
  • RSS / ATOM
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2025 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.